PAPAMO SCHOOL11月のスポーツ回はリズムダンス♪ 自由に思い思いに体を動かしたり、曲に合わせてリズムをとりながら体を動かしたりと 子どもたちはどれも楽しそうに真剣に取り組んでいました! 【ラジオ体操第一】 一 … Read More
10月サイエンス:マジカルタウンに建てる「揺れに強いおうち」づくり
PAPAMO SCHOOL10月の最終週はサイエンス。 今月のサイエンスは、ハロウィン仕様のおうちづくり! こどもたちには、ハロウィンパーティーをするために、揺れに強いしっかりとした素敵なおうちを作ってもらいました。 実 … Read More
10月ラグビー:ラグビーPAPAMOカップ開催!!
ラグビーワールドカップで日本が盛り上がっているさなか、PAPAMO SCHOOL10月のスポーツもラグビーで大盛り上がり! トライにタックル、パスにキャッチ、どれも成功体験を積み重ねたこどもたちはとても活きいきとしていま … Read More
9月アート:気持ちを表現するということ
PAPAMO SCHOOL9月の最終週はアート。 今回は教室が美術館に変身! 美術館に馴染みがないこどもたちも、絵画を鑑賞したり、画用紙にクレパスで絵を描いて額縁に飾ったり。 普段と違う雰囲気を楽しんでいました。 【絵画 … Read More
9月サッカー:攻めるだけでなく守りも大切!相手の動きをよく見よう!
PAPAMO SCHOOL9月のスポーツはサッカー♪ サッカーは、多くの子が体験したことのあるメジャーなスポーツです。 ボールを追いかけ、シュートを決める! シンプルかつダイナミックな動きが子どもたちを夢中にさせていまし … Read More
8月アート:新聞紙の可能性と限界に挑戦!
PAPAMO SCHOOL8月の最終週はアート。 今回は素材を新聞紙に絞ってアートに取り組みました。 「今日は新聞紙だけ使うよ」と講師が伝えると「えええ!」とリアクションのよいこどもたち。 何をつくるのか思いつかない子も … Read More
8月スポーツ:初めてのスポーツに色々挑戦!夏のスペシャルプログラム☆
PAPAMO SCHOOL8月のスポーツはスペシャルプログラム!はじめて行う遊びばかりで大人もこどもも興味深々。 親子で取り組むシーンもたくさんありました。 【スポーツスタッキング】 コップを使っていろんな形を組み立てて … Read More
7月サイエンス:光の実験★まっくらな部屋で虹が見える!?
毎月最終週のレッスンではアートやサイエンスといった芸術分野に取り組みます。 PAPAMO SCHOOL7月の最終週はサイエンス。 魔法学校の生徒になったPAPAMOのお友だち。虹をつくろうとワクワクしながら参加してくれま … Read More
7月野球:うまくいかなくても、気持ちを切りかえ一球一球に臨もう!
PAPAMO SCHOOL7月のスポーツ「野球」第2回目。 こどもたちはみんな野球を少し知っているので、前のめりで講師の話をよく聞いてたくさん発言して、 意見が爆発していました! 【島渡り走塁】 野球のベースに見立てた島 … Read More
6月サイエンス:3・2・1、発射!カサ袋ロケット♪
毎月最終週のレッスンではアート・サイエンスといった芸術分野に取り組みます。PAPAMO SCHOOL6月の最終週はサイエンス。 カサ袋を使って飛行機を作成し、実験!! 子どもたちは、カサ袋のロケットを見ると「やりたい!」 … Read More