RECRUIT
採用情報
Help Wanted!
お子さまの発達に関するお悩みに寄り添い運動能力と自己肯定感を育むサポートを共にしてくれる仲間を募集中!

私たちは「へやすぽアシスト」を通して、お子さまの運動面でのお悩みに深く寄り添い、楽しみながら運動機能・運動能力の向上する機会を提供。
お子さまの自信や自己肯定感を育む支援を行っております。
そのなかで、実際にお子さまに指導を行っていただくコーチ職と、日々の運営やCS、マーケティングなどを担う事務局スタッフ職を募集しています!
CASES
へやすぽアシストの会員事例紹介
へやすぽアシストの独自プログラムを活用することで、非対面のオンラインレッスンでも、劇的な成長に貢献することができます!

縄跳びが10回以上跳べるようになりました!
(小学1年生/男の子)身体を動かすことを嫌いにならないで欲しいと思ってレッスンを始めました!
身体を動かすことを嫌いにならないで欲しいと思ってレッスンを始めました!
<困りごと>
運動中に手足を自分のイメージ通りに自由に動かせない。タイミングを合わせて体を動かすことが難しい。
<レッスン内容>
・手足の協調運動を中心に、ジャンプの練習や手足を動かす練習
・上達に合わせ、自分のペースでできる自主練習メニューも追加して、日常に取り入れられる運動を実施
<レッスンの成果>
レッスンを開始して1ヶ月で縄跳びが10回以上跳べるようになりました!

体力テストの結果が大幅に変化しました!
(小学6年生/男の子)運動全般が苦手でレッスンを開始しました!
運動全般が苦手でレッスンを開始しました!
<困りごと>
手足を上手に動かすことがや自分以外の物にタイミングを合わせて体を動かすということが苦手。日常生活の場面でも、力が入り過ぎてしまう。
姿勢も悪く、運動だけではなく、気持ちや姿勢の面でも改善したい。
<レッスン内容>
・縄跳びの練習や反復横跳びなど様々な練習
・ご両親と楽しめるメニューと一人でも頑張ることのできるメニューを実施
・クリアするごとに、新たなテーマを決めて目標に向かう気持ちを育みました
<レッスンの成果>
・立ち幅跳び:120cm→160cm
・50m走:10秒6→9秒51
・走り幅跳び:2m以下→2m75cm
※5年生の時との比較

サッカーで頻繁に転んでいたのが転ばずに運動できるようになりました!
(年長/男の子)身体を動かすのは好きだけど、周りの子や兄弟に差を感じて外遊びなどあまり積極的にできていなかったので、自宅で楽しくできるレッスンを始めました。
身体を動かすのは好きだけど、周りの子や兄弟に差を感じて外遊びなどあまり積極的にできていなかったので、自宅で楽しくできるレッスンを始めました。
<困りごと>
運動に自信をもって取り組んで、両親以外とも一緒に運動をできるようになってほしい。自分の体をイメージ通りに動かして、動きの真似などができるようになりたい。
転ばずに運動に取り組めるようにバランス能力を上げていきたい。
<レッスン内容>
・「運動楽しい!」と思ってもらえるようにお母様と一緒に楽しく取り組めるようなメニューを中心に実施
・ジャンプ、動きの真似、バランス、ダッシュなど様々な運動に加え、レッスンの合間には日常生活のお話や好きなもののお話をして、楽しい気持ちになるレッスンを構成
<レッスンの成果>
サッカーの練習をする度にこけて傷を洗うのが習慣になっていましたが、レッスンを始めて3ヶ月で2時間の練習でも転ばずに動けるようになりました!ジャンプなどの運動も安定してできるようになって体幹筋力が向上しました!
JOB DESCRIPTION
募集要項
運動コーチ
勤務時間
週1日、4コマ(4時間)〜
平日:15:00〜20:00、土日祝:9:00〜20:00
(1時間刻み、シフト制)
勤務場所
リモートOK
(希望の方は、東京都渋谷にありますオフィスでのレッスン実施も可能です)
雇用形態
業務委託契約
報酬
レッスン単価:2,000円(1時間)
仕事内容
『お子さまの運動面でのお悩みに寄り添い、楽しく運動機能・運動能力の向上をはかるとともに、自信や自己肯定感を持つご支援をする』
◼️担当のお子さまへの1回50分のオンライン個別運動レッスン(10分程度の保護者様へのフィードバック含む)
◼️3ヶ月ごとのお子さま、保護者様との目標設定面談
※レッスン時間以外の保護者とのやりとりなど、レッスン以外の裏側の業務は事務局が行います。
※レッスンプログラムの立案の際には弊社独自の運動メニューや見本動画は自由にお使いいただけます。