pickup article

カテゴリ

コラム

【高学年向け】小学生におすすめの今からやるべき体幹トレーニング5選

【高学年向け】小学生におすすめの今からやるべき体幹トレーニング5選

大きくなってきたのに、体幹は弱いまま改善しない

子どもの成長ははやく、できなかったものができるようになり、やろうとしなかったもにも挑戦してくれるようになったと感じる方は多いはずです。

しかし、なかには小学生高学年になったのに、体幹は小さい時のまま。姿勢はいつまでたっても良くならない。というお悩みを抱えている方もいらっしゃいます。

実際に体幹が弱い子は多く、それが原因で日常生活にもさまざまな困りごとを抱えていることがあります。

本記事では、そのような方を救うべく、高学年のお子さまにおすすめの体幹トレーニングを紹介します。

子供っぽいのは嫌!かといって大人みたいな運動はできない!という方は必見です!

➤発達のプロ(理学療法士)とマンツーマンのオンラインレッスン

高学年の子に体幹トレーニングが重要な理由

成長期の体幹発達の重要性

高学年の時期は、子供たちの身体的および神経系の発達が特に活発な時期です。

神経系の発達は、特に6歳から12歳の間に顕著で、この時期には脳と神経の接続が強化され、運動技能が急速に発達します。この時期に体幹を鍛えることで、子供たちは全身の筋肉のバランスと協調性を高め、将来的な運動能力の基盤を築くことができます。

簡単に言うと、小学生高学年のこの時期は、運動神経がもっとも発達するさいごの時期なのです。

これを逃す前に、今対応する必要がありますね。

体幹の弱さが及ぼす影響

体幹が弱いと、子供たちは日常生活やスポーツ活動において多くの困難に直面する可能性があります。

例えば、体幹が不安定なために、長時間座っているときに姿勢が悪くなり、集中力が低下することがあります。

また、スポーツをしている際にも、体幹の弱さはバランスの取りにくさや動作の不器用さにつながり、パフォーマンスの低下や怪我のリスクを高めることがあります。

学習能力と姿勢への影響

体幹の強さは、学習能力にも大きな影響を及ぼします。安定した体幹は、良い姿勢を支え、これが集中力の向上につながります。良い姿勢はまた、自信とポジティブな自己イメージを育み、学校生活における積極性にも影響を与えます。

逆に言うと、集中力がないのはやる気がないわけではなく、体幹が弱いからなのかもしれません。

バランスボールに座りなれていない大人が、デスクワークをバランスボールに座りながら行っているようなものなのかもしれません。

スポーツパフォーマンスへの影響

体幹の強化は、スポーツにおけるパフォーマンス向上に直結します。

バランスの良い体幹は、力の伝達を効率的にし、より良い動きを可能にします。例えば、サッカーやバスケットボールなどのスポーツでは、体幹の強さが直接的にドリブルの安定性やシュートの精度に影響を与えます。また、体幹トレーニングは、スポーツにおける怪我の予防にも寄与します。

トランポリンの上でボールを蹴るのは難しいですが、そのように土台がしっかりしていないとスポーツ面でも悪影響が出る可能性があります。

中学生に上がり、部活が始まる前に、今のうちから体幹を鍛えておくことは、子どもの中学校のスタートダッシュも役立つでしょう!

高学年のための体幹トレーニング5選

それでは、高学年の子どもにおすすめの体幹トレーニングを5つ紹介します。

子どもっぽいものはやりたくない、しんどいものもやりたくない。

というお子さま必見です!

「こんな運動があるよ」と子どもに紹介してみてください!

お腹と股関節の運動

姿勢の崩れを修正するのに前と後ろへの崩れに目が行きがちですが、体の横側をトレーニングすることもすごく重要です♪
できるだけブレずに体を動かせるようになることが、普段の姿勢の崩れを改善するのに繋がります!
是非親子でチャレンジしてみてください⭐️

 

この投稿をInstagramで見る

 

へやすぽアシスト@オンライン個別運動療育(@heyasupo_official)がシェアした投稿

お尻歩き

手足とお腹をしっかりタイミングよく使うとスムーズに動けるようになるので、是非練習してみてください🔥

はじめはかなり難しいと思います。足と腕を連結する体幹でしっかり支えられないと、前に進めないので、少しずつチャレンジしてみてください!

 

この投稿をInstagramで見る

 

へやすぽアシスト@オンライン個別運動療育(@heyasupo_official)がシェアした投稿

足でボールキャッチ

はじめは手を後ろにつきながらやってみましょう!慣れてきたら手を浮かせて、お尻でバランスを取りながらやってみてください!足を閉じるタイミングもすごく重要です🔥

この投稿をInstagramで見る

 

へやすぽアシスト@オンライン個別運動療育(@heyasupo_official)がシェアした投稿

足裏タッチ

足裏タッチの3つのポイントは、
①足の裏で大人の手をタッチしてみよう!
②手を使って大人の足をしっかり掴もう!
③お腹にしっかり力を入れて足を持ち上げよう!

最初は手の高さは低いところからスタートして徐々に高くしていってみましょう😊
後転などの動きにも効果的なので是非チャレンジしてみてください👀

 

この投稿をInstagramで見る

 

へやすぽアシスト@オンライン個別運動療育(@heyasupo_official)がシェアした投稿

ゲームをしながら体幹トレ

ゲームが大好き!!そんなお子様におすすめ🔥🔥

まずは出来るところから一日10秒から始めてみてください!

 

この投稿をInstagramで見る

 

へやすぽアシスト@オンライン個別運動療育(@heyasupo_official)がシェアした投稿

他にも体幹トレーニングを知りたいという方、遊びながらできる運動をしりたいという方はへやすぽアシスト公式Instagramがオススメです。毎日楽しい運動を紹介しています!ぜひフォローして日々の遊びのバリエーションを増やしましょう

おうちに眠っていることが多いバランスボールもおすすめです!詳しくはこちらの記事を参考にしてください!↓↓

へやすぽアシストで今のうちから体幹を鍛えよう!

小学生高学年の子どもは体幹トレーニングがとても大切な時期です。中学校に上がる前に、今のうちから体幹を鍛えましょう!

 ・小さい頃から、体幹が弱い

・ずっと運動が得意じゃなくて、運動する習慣がない

・反抗期で、親の言うことをなかなか聞いてくれない

など

上記のようにお悩みの方は、まずは無料オンライン体験レッスンに参加してみませんか?事前にお子さまの好みや性格などを伺い、レッスンへの誘い方までご提案します。体験レッスンではお子さまに関するお悩みやお困りごとも、お気軽にご相談ください!お子さまの運動遊びやトレーニングに興味がある方は、へやすぽアシストまでお気軽にお問い合わせください!