4月ラグビー:「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために!」

ppm_official_adminPAPAMOブログ, 教室の様子

PAPAMO SHOOL4月スポーツ「ラグビー」最終回。「絶対うまくできる」ことから「少し難しいこと、簡単ではないこと」を求める子が増えてきた印象です。少しずつチャレンジ精神が出てくるといいなと思います! 教室に入るやいなやすぐさまタックルに来るこどもたち。今回はみんなが好きなタックル系を多めにやりました!朝からアクセル全開で楽しみにしていたのがわかりました。
【かわしてトライ】
フェイントをかけて相手をかわしトライを決める遊びです。今回はみな、ほかの子の動き方を観察して、自分ならどうやるか考えてから取り組んでいるのが良くわかりました。前後左右の動きに加えて上下にリズムをとったり、敢えて自ら突っ込んでからフッと離れていったり、目線や身体の向きでだましたりといろいろな工夫が見られました!すごい!
【ボールの奪い合い】
タックルでは掴んだ身体を自分のお腹に引き込むことで相手をコロッと倒し易くなります。ひとつのボールをその場で奪い合いました!うまく隙間に手を入れたり、腕だけでなく脚を使ってみたり、もしくはフェイントを入れてみたり頭と身体をフルに使い声も良く出ていました!
また相手が痛くないように奪うにはどうしたら良いか、ラグビーの相手を敬う精神も大切にして楽しく自らの力を測れました!
【重り押しダッシュ】
タックルでは掴むだけでなく低姿勢でも崩れずに強く前進し続けることでチーム全体が前に進めことができます。
ポール立ての土台を使って、自分自身が車になったかのようにコースを思い切り進みました!バランスをとるのが難しく何度も転がりそうになったけどしっかり前を見て、足から身体を伝い腕へと力がまっすぐに伝わっているのを感じながら取り組んでいましたね!
パワーとバランスの調整を楽しんでいました!
【2〜3人でタックル!】
タックルする仲間の背中を追いかけて自分も加勢する動き、仲間を助けるぞ!の気持ちが随所に見られ、かつタックルのコツや判断力、パワーも備えて取り組んでいました! 自分の力を試したく、コーチを1人で倒したいと言う勇者もいました。カッコいいっ!
  ~保護者の方から~ ともだちの様子を見て、声をかけたり、誘ったり、応援したり、良い変化が増えて嬉しいです。褒めてあげたいですという お声がありました。