こどもの運動総合情報サイト 「へやすぽナビ」がオープン

ppm_official_adminお知らせ

こどもの運動の悩みを解決してハッピーな人生を送るサポートをする、日本初!こどもの運動総合情報サイト 「へやすぽナビ」がオープン

2022年1月13日にへやすぽ運営メンバー・現役/元コーチや体育教師などから成るクリエイターチームによる日本初となるこどもの運動・体育で困ったときにまず、頼りにしたい情報サイト「へやすぽナビ」を開設致しました。
https://papamo.net/heyasuponavi/

 

 

サイト開設の背景

みなさん、運動が得意な子と苦手な子で自己イメージに大きく違いがあることをご存知でしょうか?
「自分は頑張ることができるタイプ」という自己イメージを運動が得意だと思っているこどもは61.3%が持っているのに対して、苦手だと思っているこどもは17%しか持っていませんでした。その差は実に3.5倍もあり、ほかにも運動が得意なこどものほうがリーダーになりやすい、勉強も得意だと思っているなどポジティブな自己イメージを持っているというリサーチ結果があります。
【出典:運動の苦手な子をめぐって東京成徳大学教授 深谷和子より】
https://www.blog.crn.or.jp/prevdata/monographpdf/1/1-vol-20-1.pdf

 

そんな精神面にも大きく影響する運動を得意にする方法ですが、運動神経機能は8歳までに大人の80%が発達するといわ れています。この時期までに様々な動きを経験することで、新しい動きを習得でき、誰でも運動を好きに・得意になるこ とができます。運動神経は遺伝ではないのです。

コロナ禍の運動不足でこどもの体力低下、運動能力低下も顕在化してきている昨今、こどもたちの身体・心の成⻑に必要な情報を、必要な時、必要なご家庭にお届けすべく運動に特化した総合情報サイトを立ちあげることとなりました。 運動や体育に困ったらまずは、「へやすぽナビ」となることができるよう、サイト運営を目指してまいります。

 

へやすぽナビの概要

■ サイトURL:https://papamo.net/heyasuponavi/

■ 対象:幼児・小学生のこどもを持つお父さん・お母さん

<こんなこどもの様子に悩むお父さん・お母さんにおすすめです>

・鉄棒、縄跳び、跳び箱などの体育の種目ができなくて困っている。

・自分も運動苦手で教え方がわからない。

・運動・体育嫌いとよくこどもが口にする。

・こどもの運動神経をのばしたい、具体的な練習方法などを知りたい。

・幼少期から親子で楽しくできる運動あそびを知りたい。

 

■ 内容:
「運動能力が伸びる?けんけんの効果やコツ!子供が楽しめるやり方を徹底解説!」

「子供が寝ない…実は昼間の刺激が原因かも!?今日から試せる寝かしつけ対策」

「鉄棒の効果とは?楽しくできる鉄棒遊びと教え方のコツ」

など「運動のコツ」「運動とカラダ」「運動と生活」という運動を基軸に幅広い切り口で記事を掲載しております。

 

■ 運営について: オンラインこども運動教室を運営する「へやすぽ」が現役・元コーチや体育教師などのライターさんたちとクリエイター チームを作り運営しています。こんな記事があったら良いなというリクエストや、記事を書きたい、というライターさん も常時募集しております。ぜひお問い合わせください。

 

本件の詳細はこちら

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000076936.html